中山 繪はがき旅 百年前の絵葉書を片手に 市川市中山法華経寺とその門前【2025年9月27日発売】
- 物販商品(自宅から発送)支払いから発送までの日数:10日以内¥ 1,700
中山(千葉県市川市)×絵葉書×旅 百年前の絵葉書を片手に中山旅をしてみませんか—―。 明里収集の中山法華経寺とその周辺の絵葉書約35枚と古地図。 絵葉書を解説するだけでなく、当時の紀行文、旅館、お土産など当時の中山法華経寺旅の情景が思い浮かぶような案内本です。 また、わずか9年だけ存在した東葛人車鉄道や旅館、土産品など中山のことがよくわかる一冊に仕上げました。 千葉県内の絵葉書旅シリーズ3冊目。地元の方・歴史好き・絵葉書マニア・ちょっと変わった旅をしたい方など幅広い方におすすめです。 この本を片手に、タイムトラベル旅を楽しんでください♪
*ポイント
・A5判、表紙含む70ページ、フルカラー ・千葉県市川市、中山法華経寺とその門前 ・主に明治~昭和初期の絵葉書 ・中山法華経寺、門前、旅館の絵葉書 ・収録絵葉書(総門/山門/祖師堂/鬼子母神堂/刹堂/五重塔/泣銀杏/中山大仏/法華堂/聖教殿/遠壽院/鏡ヶ池/龍王堂/中山荘/群芳園) ・中山法華経寺参道に残る旧湯浅写真館が「なかやまBASE」としてオープン。2025年9月27・28日のイベントのために作成した新刊です。
*文・編集・イラスト
明里(deepland.blog)
*目次
はじめに … 01 目次 … 01 なかやま案内 … 02-22 中山の絵葉書と … 23-60 カラー化絵葉書 … 61 おわりに …62 おもな参考文献 …63
*お願い・お問合せ
お願い ご注文から1週間以上経っても到着しない場合はお手数ですがご一報ください お問合わせ akesato.deepland@gmail.com ※現在、販売はBOOTH(通販)です。 ※いいね、ご感想お待ちしております! ※本書の無断転載禁止
*感想をぜひ
購入された際はぜひご感想を! 次の作品への励みになります。 SNSでの私へのメンション・ハッシュタグなど使っていただけると見つけやすくて助かります。